!!!【お知らせ】2025年度 :2025-11-06 TOEFL ITP 日程 <>:     '''<<12月13日(土)>>''' * '''午前 教育・情報・工・農'''      入室時間:9時20分〜9時50分      試験時間:9時50分〜12時25分 * '''午後 文・法・経済・理・医・保・再履修'''      入室時間:14時10分〜14時30分      試験時間:14時30分〜17時05分  '''<<★>>''' 個人的な理由による時間変更は一切認められません。  '''<<★>>''' 追試験の実施については名大ポータル教養教育院ページを参照。 :2025-10-29 TOEFL ITP : '''<<※>>受験対象者''' *英語検定試験による単位認定により英語(中級またはコミュ)の授業を履修していない場合を含み、2025年度入学の<<1年生は全員必ず受験>>する必要があります。 *2024年度以前入学の英語(中級またはコミュ)の履修生は<<有料>>となり、<<事前申し込み>>が必要です。 *2年生以上でサバイバルに合格していない人も、'''前期の評価(「不合格」・「欠席」)にかかわらず、希望者は'''<<有料>>でTOEFL ITPを受験できます。 ,受験者,料金,TOEFL ITP事前申込 , 2025年度入学の1年生全員, '''無料''',  '''不要'''   , 2024年以前入学の「中級」履修生, <<有料>>,  <<必要>>  , 2024年以前入学の「コミュ」履修生, <<有料>>,  <<必要>> , 2年生以上でサバイバルに合格していない人, <<有料>>,  <<必要>>   <<※重要※>>   <<★>> 上記表で<<有料>>となる人は{{ref R7TOEFL有料申込書.pdf,,「有料受験申込書」(PDF)}}をよく読み    必ず受付期間内に手続きを完了してください。 未払の場合、受験できません。           '''受験料  ¥3,480 (消費税込み)'''           '''申込場所 南部生協プラザ2階(書籍カウンター)'''           '''受付期間 11/17(月)〜 12/5(金)''' ** 中級とコミュニケーション共に再履修の場合、重複して受験料を支払う必要はありません。 ** 2年生以上でサバイバルに合格していない人が、上記科目を再履修している場合も、重複して支払う必要はありません。 '''<<※>>成績配分について''' ** コミュ '''TOEFL ITP(Listening''' & '''Structure)'''= '''30%''' ** 中級  '''TOEFL ITP(Reading)'''= '''30%'''   上記科目の成績に加味されます。 :2025-09-18 英語授業科目とe-Learning教材: *'''「Academic Express3」''' <<※ 入学時に購入したアカウントIDを使用できます。>> **[[中級|AEI-Fall]] **[[コミュニケーション|AEC-Fall]] **[[基礎(再履修)|AEB-FR]] **[[サバイバル(再履修)|SUV-F]] *'''「eFACE」 '''<<無料>> **[[上級(再履修)|eFACEstudyGuide]] *'''「eLEC」 '''<<無料>> **[[セミナー|eLECstudyGuide]] !在学生のみなさんへ Academic Express3 は在学中、いつでも自由に学習できます。 是非自学習に利用しましょう! !!!e-Lounge(オンライン) e-Lounge(オンライン)は予約制です。 詳しくは[[e-Lounge(オンライン)|e-Lounge_res]]ページをご確認ください。 ---- {{tag "
"}} [[更新履歴|koushinTOP]] {{tag "
"}}